カオスゼロナイトメアのセーブデータ計算に関するまとめです。
反対に①「キャラ固有カードのひらめき(神ひらめき除く)」と②「装備」は確実に持ち帰れる。
装備に関してはレアリティ関係なく持ち帰れるため、いい装備をセット出来れば出来るだけ強いセーブデータが作れる。
これまでカオスは「セーブデータの品質」という項目があり、「低い」とか「普通」とかそういう尺度でセーブデータの保存量が表示されていた。
11月12日アップデートでその表記が変わり「ティア1、ティア2…」といった具合により細かくセーブデータの保存容量がわかるようになった。
今回公開されたセーブデータの保存ルールで、特に注意すべきなのが、
などの点。
特にカード変換が罠だということが今回の公開でわかった。
それ以外ではモンスターカード1枚の消費容量がすさまじく、基本的に持ち帰ることができないことも分かった。
また、カード削除では基本カードとそれ以外の削除では消費容量が異なり、基本カード削除では20pt分が別途加算されることが分かった。